2016.3

1Tue高尾典江(vo.g) 山田やーそ裕(7弦g) 池田安友子(perc) @摂津本山・Born Free

高尾典江(vo.g) 山田やーそ裕(7弦g) 池田安友子(perc)

Born Free (摂津本山・岡本) 078-441-7890
http://bornfree-kobe.com/

19:30〜 2stage

前・予約¥2800 当¥3300 

February.13.2016

3ThuColloid@京都・誓願寺

ひなまつりコンサート2016

竹上久美子
マルヤマトモコ
酒井ちふみ&静沢真紀
コロイド(にしもとひろこ+イガキアキコ+下村よう子+宮田あずみ+池田安友子)
安藤朋子

MC:バンヒロシ

入場料は全額「いわての学び希望基金」に寄付いたします。
会場:総本山誓願寺・本堂
開場:18:00 開演:18:30
料金:500円

主催:新京極商店街振興組合
協力:総本山誓願寺

February.13.2016

4Fri楠元なおこ(vo)飯田一樹(p)池田安友子(per)@西天満・街山荘

楠元なおこ(vo)飯田一樹(p)池田安友子(per)

街山荘 西天満店
大阪府大阪市北区西天満6−2−14 マッセ梅田ビル2号館B1F

start 19:30
2000円

February.13.2016

5SatColloiid@梅田・ムジカジャポニカ

『ムジカで桃源郷のウタ。春』

ゑでぃまぁこん
bikke(Lovejoy)
Colloid(たゆたう+かりきりん+池田安友子)

ムジカジャポニカ
http://musicaja.info/
18時開場/19時開演 
前2500円/当3000円(D別)


February.13.2016

6Sun和風堂 with 池田安友子@和歌山・ばれっとほーる

和風堂 with 池田安友子

和風堂
宮田明奈(vo)
植田良太(p)
藤村竜也(per)

池田安友子(per)

和歌山 ぱれっとほーる

16:00 開場
16;30 開演

March.1.2016

7Mon清野 拓巳(g)武井努 (sax)萬 恭隆(b) 清水 勇博(dr)池田 安友子(per) @神戸・BIG APPLE

清野拓巳 (guitar)
武井努 (saxophone)
萬恭隆 (acoustic bass)
池田安友子 (percussion)
清水勇博 (drums)

BIG APPLE
http://www.geocities.jp/kbigapple/
open 19:00 start 19:30
前¥2,000- 当¥2,300-

March.2.2016

8Tue新井深絵 Soul Live@大日・ハドウス

新井深絵 Soul Live  

piano      宮川真由美
bass      zingoro
percussion  池田安友子
percussion  亀崎ヒロシ

ハドウス(イオンだいにち店4階)
守口市大日東町1-18
06-6903-1778

1st. 6時半
2nd. 9時  (入れ替え制)

チャージ ¥2100(小学生以下¥735)

February.13.2016

9WedFanfare Roma'n-Garde@名古屋・COTAN

ファンファーレ・ロマンギャルド東北アンギャ決起ライブ!

日時:3月9日(水)17:00開場/19:30開演
料金:前売予約2500円/当日3000円(要1ドリンクオーダー)
会場:名古屋・COTAN
   愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目7 STステーションビル B2F
   TEL:052-731-5177

出演:Fanfare Roma'n-Garde(ファンファーレ・ロマンギャルド)
    瀬戸信行:clarinet
    登 敬三:tenor sax
    照喜名俊典:euphonium
    三原智行:trombone
    ユッキィ:flute
    イガキアキコ:violin
    田島 隆:guitar, tambourine
    サカモトジャイ庵:steelpan
    ワタンベ:drums
    木村和人:percussion
    池田安友子:percussion
    Masami:belly dance

February.19.2016

10ThuFried Pride@京都・LiveSpotRAG

Fried Pride

Fried Pride<Shiho(Vo) 横田明紀男(G)>
ゲスト:池田安友子(Per)

LiveSpotRAG( 京都市中京区木屋町通三条 ) 075-241-0446
開場 18:30 開演 19:30
前売 ゴールド会員 4,520円 自由12345678910
前売 会員 5,150円 自由12345678910
前売 一般 5,150円 自由12345678910
当日 一般 5,650円 自由
※ゴールド会員価格でのご購入はお一人様1枚までとなります。
※会員チケットのご購入には会員番号の入力が必要です。

プレイガイド チケットぴあ:286-490 ローソンチケット:54570

類稀なる歌唱力&超絶技巧ギターが看板、唯一無二のジャズユニットFried Prideのライブ決定! 一期一会とばかりにFried Prideの二人が観客と共に作り上げるライブ、是非ご体験ください。

日本人離れした歌唱力と誰にも真似できないギタープレイ
類まれなる歌唱力を持つボーカリストshihoと超絶技巧のギタリスト横田明紀男の2人からなるジャズユニット。
2001年9月、日本人初の米国コンコード・レーベルからアルバム「Fried Pride」でデビュー。
日本人離れした歌唱力と誰にも真似できないギタープレイで各方面から注目を浴び、毎年アルバムを発売。
2004年8月に発売した4thアルバム「That’s My Way」ではグラミー賞アーティストでもある“マーカス・ミラー”、“ギル・ゴールドスタイン”、“マイク・マイニエリ”と共に作品を制作、発売。この作品をきっかけに本格的に海外での活動をスタートさせた。

February.13.2016

12SatArstile@浜松・Hermit Dolphin

Arstile 

服部龍生(6弦ベース)
池田安友子(percussion)

浜松 Hermit Dolphin (ハァーミットドルフィン)
浜松市中区田町326-25
053-451-1807
open 18:30 start 19:00
charge 前売り予約3000yen / 当日3500yen
(1ドリンク500円別)

February.13.2016

13SunArstile@東京・Summer Time

Arstile

服部龍生(6弦ベース)
池田安友子(percussion)

東京 Summer Time
東京都町田市玉川学園8-9-4
042-732-8359
open 16:30 start 17:00
charge 前売り予約3000yen / 当日3500yen
(1ドリンク500円別)  

February.13.2016

14MonArstile@横浜・THUMBS UP

Arstile

服部龍生(6弦ベース)
池田安友子(percussion)

THUMBS UP (サムズアップ)
横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movilビル3階
045-314-8705
横浜駅西口徒歩3分
open 18:30 start 19:30
charge 前売り予約3000yen / 当日3500yen
(要1ドリンク1フードオーダー)

February.13.2016

19Sat宮北裕美 パフォーマンス & インスタレーション@京都・KYOTO ART HOSTEL kumagusuku 1F

[KYOTO EXPERIMENT 2016 京都国際舞台芸術祭]
オープンエントリー作品
宮北裕美 パフォーマンス & インスタレーション
『point A ? point B』
http://kyoto-ex-fringe2016.tumblr.com/post/134715796113/宮北裕美point-a-point

ozasahayashi_project(京都市中京区壬生馬場町37-3 KYOTO ART HOSTEL kumagusuku 1F)
インスタレーション ビユーイング:
3.18(金)?20(日)、25(金)? 27(日)16:00?21:00
※展示は入場無料
パフォーマンス:
各日3 p.m. 開演 (上演時間 40分)
3/19(sat)宮北裕美(Hiromi Miyakita)×池田安友子(Ayuko Ikeda)
3/26(sat)宮北裕美(Hiromi Miyakita)×Sachiko M
3/27(sat)鈴木昭男 (Akio Suzuki)

AからB、BからA。行ったり来たりの軌跡。

コンテンポラリーダンスから出発し、身体を軸に、サウンド・アート、ビジュアルアーツなどの領域をまたぐ表現を行ってきた宮北裕美。身体表現からその先に手を伸ばし、音、空間、時間、視覚表現における外界との触れ方をアートパフォーマンスとして提示する。国内外で活躍する音楽・音のスペシャリスト、池田安友子(パーカッション)、Sachiko M(sinewaves・即興演奏・作曲)、鈴木昭男(サウンドアート)等、豪華ゲストを迎え、古い京町家を改装したギャラリーと中庭空間でのサイトスペシフィックパフォーマンスを上演。

チケット料金: 2,000円(前売) 2,500円(当日)
URL:http://miyakitahiromi.com
予約・問い合わせ:info@miyakitahiromi.com

協力:青嶋絢 かなもりゆうこ Planet N Studio812 KYOTO ART HOSTEL kumagusuku
Photo: Toshihiro Shimizu

http://kyoto-ex-fringe2016.tumblr.com/post/134715796113/宮北裕美point-a-point

February.13.2016

21Mon初田悦子春色ンマンライブ@心斎橋・ソープオペラクラシックス

初田悦子 春色ワンマンライブ
Well come to the fair ground atracction!!

初田悦子 vocal
鎌田雅人 keyboard
Sa-Ya keyboard
おがわてつや ukulele & guitar
木田聡 bass
池田安友子 percussion

ソープオペラクラシックス
http://www.toms-soc.jp/concept/index.html
Open 12:30 / Start 13:00
前売り 3000円 / 当日 3500円
(別途 1drink 代要)



February.13.2016

26SatBee’s Show / New Orleans Funk な夜 @京橋・ベロニカ

Bee’s Show / New Orleans Funk な夜

出演者Bee芦原(vo) / 大島ねよみ(ds) / 長谷川晃(b) / 西田まこと(g) /
濱田卓也(key)/ 池田安友子(per)

スペシャル・ゲスト・・Tee-O

京橋・ベロニカ
http://beronica.jp/index.html
OPEN 17:30 / START 18:30
前売¥3,000 / 当日¥3,500(1D&1F別途オーダー制)

■先着順自由席となっております。座席の指定は承っておりません。
■席が埋まり次第立見スペースへのご案内となります。(2D制)
■ホームページ予約フォームからご予約された場合、自動返信メールが届きます。
ドメイン指定受信設定をされているお客様は、【@beronica.jp】の追加をお願い致します。
■写真・動画の撮影は禁止となっております。

February.13.2016

31ThuColloid mini Album「粒粒」Release party@京都・UrBANGUILD

Colloid mini Album「粒粒」Release party


OPEN 19:30 / START 20:00
adv.2000 yen + 1drink / door.2500yen + 1drink
京都・UrBANGUILD
http://www.urbanguild.net/top.html

たゆたう
かりきりん
池田安友子
Colloid(たゆたう+かりきりん+池田安友子)

Colloid(たゆたう+かりきりん+池田安友子)
http://www.facebook.com/colloid.jp
ジャズから民謡まで圧倒的な歌唱力を持つ‘下村よう子’と、暖かい音色とフレージングに定評のあるベーシスト‘宮田あずみ’のユニット「かりきりん」、空気紡ぎ解く不思議な歌声を持つ‘にしもとひろこ’と、泣けるフレーズからプログレまで独自の音色を奏でるバイオリニスト‘イガキアキコ’のユニット「たゆたう」、さらにクラシック・ラテン・アフリカン等ジャンルを跨ぎ活躍するパーカッショニスト‘池田安友子’が合体して「コロイド」となる。
言葉とメロディの美しさを、ポリリズムやポリフォニーを用いて様々な情景を歌い上げるその音楽は、プリミティブでミステリアス。もはや『コロイド民謡』と言える。
女子5人で織りなす化学反応的コーラスワークは「体験」必至!

たゆたう
http://tayutau.info
にしもとひろこの心に入り込む鮮やかなうたと、イガキアキコのサウンドスケープ・パレードなバイオリンによる、天真爛漫ユニット。
2人ゆえの自由度の高いパフォーマンスから創り出される、カラフルで圧倒的な世界観に、見たことの無い景色が見えたり、気づけば涙を流していたという人が続出するライブは必見!
2014年のメルボルンツアーでは、日本語のみの楽曲にも関わらずオーディエンスの感動を呼び、好評を博すなど、音楽と人と場所をつなげることをモットーに、その活動は保育園から野外イベントやコンビニまで全国津々浦々、国内外様々な場に展開している。
永野宗典(ヨーロッパ企画)監督映画「寝床より愛をこめて」(2013)、長岡マイル監督ドキュメンタリー「産土ー壊ー」(2014)にそれぞれ主題歌を提供。
2008年に1stアルバム「いちにちのながさを、はなうたできめる。」を、2011年に2ndアルバム「糸波」をcompare notesよりリリース。2014年に3rdアルバム「舟に泳ぐ」をリリース。

かりきりん
http://hakkahappa.blog112.fc2.com/
『薄花葉っぱ』の「かしまし」担当下村よう子(vo、鍵盤)と、宮田あずみ(bass、vo、鍵盤)のユニット。
60年ほど前に発行されていた児童詩集「きりん」の詩に音を付けて演奏します。
子供たちの一秒に詰まった純粋だからこそ奥深い言葉、なにげない日常を切り取った言葉、それはとても衝動的でそのまんまのこと、一秒を数字で知ってしまった大人が忘れがちなことばの波。
その波に寄り添い押し出された音を演奏します。
※このお写真撮ってくれた方、お心当たりのある方、どうにかしてご連絡できたら!事後連絡ですがお写真素敵なのでお借りしました!!

池田安友子(Percussion)
http://ayuko.jp/
大阪芸術大学打楽器専攻卒業。現在ジャンルや国内外を問わず、コンサート・ライブ活動を精力的に展開している。また、最近ではパーカッションソロライブや後進の指導・ワークショップなども各地で行っている。ストックホルムジャズフェスティバル、ロチェスタージャズフェスティバル等の海外公演、Fried Prideや佐藤竹善など様々なアーティストのライブやレコーディング、Eテレ「シャキーン!」録音など、多数参加している。2013年5月、パーカッションソロCD「こだま」発表。percussion performance「Beat JACK」メンバー。2015年4月より、服部龍生(6弦ベース)とのDUOユニット「Arstile」を始動し全国ツアーを開催中。

March.1.2016

© Ayuko Ikeda