SPANNCOLLOID
天才 スパン子による SPANNCOSMO(スパンコスモ)と
京都のガールズバンド Colloid(コロイド)
が 合体して 音の宇宙へでかけませんか?って夜です
いざなってくれるのは 以下総勢8名の天才です
出演
スパン子 vocal,piano,accordion
イガキアキコ vocal,violin,etc(たゆたう)
にしもとひろこ vocal(たゆたう)
下村ようこ vocal
宮田あずみ vocal,contrabass,etc
池田安友子 vocal,percussion
熊坂義人 vocal,contrabass
ほうすけ3 drums
会場/レストラン柴崎
open 18:30 start 19:30
料金 2,500円/定員45名(要予約)
予約先 (Book&Cafe NABO)
Tel : 0268-75-8935
Mail:nabo.books@gmail.com
メール予約の方は氏名/来場人数/電話番号を明記してください
Colloid
https://youtu.be/wV0CGIwNieQ
SPANNKOSMO
https://www.youtube.com/watch?v=17gom7NqqYI
以下 プロフィール
SPANNKOSMO
東京都武蔵小金井市出身、長野県大町市木崎湖畔在住
ピアノ・アコーディオンを弾き語るスパン子のプロジェクト『SPANNKOSMO』
2010年1st album『spannkosmo』の発売を記念して、第一回SPANNKOSMOを武蔵野スイングホールにて開催。以来、何かの折節にその時々のSPANNKOSMOを展開し、大人数、円形ライブというスタイルが定番となって来たが、2015年『SPANNKOSMO シンプルな宙』を契機に、そのスタイルを打破し始める。
同年、2nd album 『spannkosmo-piano』発売。観る側と演る側の『側』をとりのぞき、人がそこに居るというライブとしてSPANNKOSMOを各地で展開する。http://folkevise.net/spannko/
Colloid
空気を紡ぐような声で歌うにしもとひろこ(たゆたう)と、泣けるフレーズからプログレまで独自の音色を奏でるヴァイオリニスト・作曲家のイガキアキコ(たゆたう)、ジャズから民謡まで圧倒的な歌唱力を持つ下村よう子(かりきりん)と、暖かい音色とフレージングに定評のあるベーシスト・作曲家の宮田あずみ(かりきりん)、さらにクラシック・ラテン・アフリカン等ジャンルを跨ぎ活躍するパーカッショニスト池田安友子の5人で構成された、京都発のガールズバンド。言葉とメロディの美しさを 重視し、ポリリズムやポリフォニーを用いて様々な情景を歌い上げる。綿密な構成と同時に即興性のある楽曲と、力強さと繊細さを持ち合わせる「うた」の可能性を追求し、独自の民族音楽を形成している。完全に溶け合うことのない5人の独特なハーモニーから作り出される音楽は、細胞を震わす「体験」
SPANNCOLLOID(スパンコロイド)の世界
〜 Colloid + スパン子 〜
SPANNCOLLOID
スパン子 (Vo,Pf,Acco) http://folkevise.net/spannko/
+
Colloid http://dron-label.info/colloid/
下村よう子 (Vo)
宮田あずみ (Cb,Vo)
にしもとひろこ (Vo,G)
イガキアキコ (Vn,Vo)
池田安友子 (Per,Vo)
+
熊坂義人 (Cb,Vo) http://www.folkevise.net/daifuku/
ほうすけ3 (Ds)
レレ・オブ・フランソワーズ (石巻)
La Strada ラ・ストラーダ
宮城県 石巻市立町2-5-2
開場 19:00 / 開演 19:30
前売・予約 ¥2,000 / 当日 ¥2,500 (ドリンク別¥500)
ご予約はメール、電話にて受付しております。
info@la-strada.jp
0225-94-9002
Arstile meets PONTA
服部龍生(6弦ベース)
村上ポンタ秀一(ドラム)
池田安友子(パーカッション)
渋谷 CLUB QUATTRO
東京都渋谷区宇田川町32-13 4・5F
03-3477-8750
http://www.club-quattro.com/shibuya/
open 18:00 start 19:00
charge 予約前売り5000円/当日5500円(ドリンク500円別)
全自由席、予約番号順のご入場になります
椅子席をご用意いたしますのでお早めにご予約ください
チケットは6月4日よりチケットぴあ、ローソン、e+
最優先チケットご予約 Blue Scale info@bluescale.jp
に連絡先と枚数をお知らせください
先行予約 5/28〜5/30
QUATTRO WEB 先行
e+ pre-order
ぴあプレリザーブ 5/28 11:00〜5/30 11:00
ローソンプレリク 5/28 13:00〜 5/30 23:00
Arstile meets PONTA
服部龍生(6弦ベース)
村上ポンタ秀一(ドラム)
池田安友子(パーカッション)
THUMBS UP
横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil 3F
open 18:00 start 19:00
charge 予約前売り4500円/当日5000円
(要ワンドリンク・ワンフードオーダー)
ご予約番号順のご入場になります
お問い合わせ、ご予約
THUMBS UP
045-314-8705
http://stovesyokohama.com/
または Blue Scale info@bluescale.jp
【sauda de dede】
佐川明子(vo) 田村太一(g) 日下部孝太郎(b) 小場真由美(p) 池田安友子(per)
G's bar
東京都港区赤坂2-15-13 三東ビルB1F
03-6303-2363
20:00スタート
投げ銭制
Hook trio
Hook(ウクレレ)
佐々木善暁(コントラバス)
池田安友子(パーカッション)松原市・Mjcafe
Open17:30
Start 18:00- 19:15-
料金2500円(1ドリンク付き)
松原市・Mjcafe
072−334−2456
※駐車場の場所はスタッフにご確認ください。(3台分)
天王寺・近鉄阿部野橋から準急で10分で河内松原に到着、河内松原駅から徒歩3分
『ムジカの森からこんにちは〜コロイド×ソラネコ』
コロイド(たゆたう+かりきりん+池田安友子)/ ソラネコ
梅田 ムジカジャポニカ
大阪市北区神山町1-24 扇町ビル101
tel & fax:06-6363-0848
(全線/梅田駅から泉の広場M10出口へ)
(堺筋線/扇町駅からA2出口へ扇町公園抜けて)
18時開場/19時開演 前
2300円/当2500円(D別)
第312回サロンコンサート 民族楽器コンサート 〜マイケル・チンと仲間たち〜
◆出演(予定)
マイケル・チン (パーカッション)
チーチョ西野 (パーカッション)
池田安友子 (パーカッション)
亀崎ひろし (パーカッション)
辻翔太郎 (パーカッション)
タリス池内 (パーカッション)
細田 椙子 (語り)
◆プログラム(予定)
アフリカンミュージック
バラフォナーラ
楽物語「チビクロサンボ」
※曲目は変更する場合があります。予めご了承ください。
◆マイケル・チン プロフィール
大阪芸術大学卒業後、渡米し、ニューヨークおよびシカゴで研鑽を積む。帰国後、ソロリサイタルやジョイントリサイタル、室内楽など数多くの演奏会に出演。また、2回に渡るバリ島での招待演奏を始め、ラテンやガムラン、アフリカ音楽など民族音楽でもライブ活動を行っている。
2002年ワールドカップオープニングセレモニーに出演。ニューサウンズ・イン・ブラス2006のCDにゲストパーカッショニストとして参加。2006年佼成ウインドオーケストラの西日本ツアーにゲストとして出演。現在、大阪スクールオブミュージック、大阪芸術大学で後進の指導にもあたっている。
毎年恒例の民族楽器コンサート!
子どもと大人が一緒に演奏するコーナーもある楽しいコンサートです。
今年で通算19回目の開催です。
18:30開演
アルカイックホール・ミニ
一般 2,800円
メイト 2,300円
※当日は各200円増。
※未就学児無料。(大人1名につき子ども1名まで膝上可。ただし座席が必要な場合はチケットが必要)
※小学生以上有料。
総合文化センタープレイガイド
06-6487-0810
お問い合わせ
06 (6487) 0910 企画営業担当
主 催
公益財団法人尼崎市総合文化センター
アヤヲ&山田明義
スペシャルライブ in 神河 楽や
〜真夏の夜のたからもの〜
出演:アヤヲ(Vo)・山田明義(Vo&Gt)
ゲストミュージシャン:花田えみ(Org&Pf)・池田安友子(Per)
昨年、神戸学院大学《神河プロジェクト》から「たからもの」という曲が生まれ、学生たちのつくった映像作品が各方面で感動をよびました。この夏、「たからもの」を制作・レコーディングしたミュージシャンたちが神河に集まり、素敵な演奏会を開催します。〈奇跡の一夜〉をお見逃しなく。
場所:昔ごはんとおやつの時間 「楽や」
〒679-2433
兵庫県神崎郡神河町杉440-2
TEL:0790-32-2322
URL:http://www.tanoshi-ya.com/sugitenpoannai.html
時間:開場17:30 開演18:00 (19:30終演予定)
料金:2,500円(予約制・ドリンク別)
備考:限定30席の公演となります。お早めのご予約お願いします。
ご予約は出演者及び「楽や」にて承ります。
「“よるがあけるよ”CD発売記念ライブ」
やなせなな(Vo.)+大山りほ(Pf.)+ミムラシンゴ(Ba.)+池田安友子(Per.)
ANOTHER DREAM(大阪市中央区千日前1-9-7 フローラルイン難波B1F)
(開場)18:00 (開演)19:00 ※20:20頃 終了予定
(前売)3,000円(当日)3,500円 (※ドリンク 別途注文が必要です)
★ご予約方法
やなせななサイトのメッセージに「8/26大阪ライブ」と明記の上、下記の必要事項を書いてお申込みください。
?お名前 ?必要枚数 ?郵便番号 ?ご住所 ?電話番号 ?メールアドレス
※ツアー中などでご返信が遅れる場合があります。ご了承ください。
ライブハウスアナザードリーム電話/06-6211-5756
Mihyeの風 2016
大丸心斎橋劇場
大阪市 中央区心斎橋筋1丁目7−1
昼の公演 午後1時半開場 午後2時開演
夜の公演 午後5時半開場 午後6時開演
※キッヅクワイアのSweetSmileはお昼の公演のみの出演です
〈チケット〉
6月29日発売!
昼か夜かを必ずお話しくださ〜い^^
Beat JACK 11th concert
☆昼の部
ちかくで感じるコンサート「パパパパパニック ビートジャック!!!」
会場:小ホール2
開場 11:15 開演 11:30
約1時間のプログラム。0歳児から入場できます。
入場料 大人1,000円 小学生以下500円
☆夜の部
「829パニック!!!」
会場:メインホール
開場 18:30 開演19:00
入場料: 一般2,500円 高校生以下1,500円
Beat JACK are 池田安友子・内山光知子・高鍋 歩・安永早絵子
関西を拠点に活動する4人の打楽器奏者により2002004年に結成。4人から溢れ出るアイデアの数々が、古今東西有名無名、ありとあらゆる世界中の愛すべき音楽たちを、素敵な、楽しい打楽器音楽に変身させます。
毎回全曲オリジナル、全曲オリジナルアレンジにより構成。
ぜひぜひ今からスケジュール帳にチェックお願いいたします☆
Arco Iris
浦田 博信(vo/g)、 八木 尚子(p)、
遠藤 真理子(sax)、 山下 秀哉(b)、池田 安友子(per)
ラグタイム大阪
06-6214-5306
大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F
http://www.rugtime-osaka.com/
19:30〜 21:00〜(2stage入替なし)
一般¥2,500
学生¥2,000