Signal & Signaless
長谷川晃(b)、池田清美(fl)、清野拓巳(gt)、池田安友子(per)
OPEN 18:30/START 19:30
CHARGE 2500円(別途1フード1ドリンク要)
インド・ネパールのソウルフード食堂 サレガマ
〒551-0002 大阪府 大阪市三軒家東1−20−19.
高尾典江(vo.g) 池田安友子(perc) Duo お雛膳とお雛祭りコンサート
芦屋TIVOLI
0797-31-5127
ティータイムコンサートのみもお聴き頂けます。
TIVOLI特製デザートとお茶が付いて3240円。
14時過ぎくらいからかな〜。
ご予約のみですので、ご興味ある方はお問い合わせくださいませ。
port of call 〜 生々流転 〜
ヒトミ(vo) ギリ(pf) アユコ(per)
ゲストはmatoca*さん
matoca*さんと私達POCのコラボも構想ねりねり、しております♪♪♪
Open 19:30
Start 20:00
料金 ¥1000(1drink付)
場所 LIVEBar FLEX(ライヴバー フレックス)大阪市城東区関目5-15-5
06-6930-7733(おに天)
京阪電車 普通電車(京都行)で京橋より2つ目「関目駅」下車 東改札出て右 徒歩すぐ
Fried Pride CD発売ツアー「ROCKS」〜special guest 福原美穂
名古屋・Blue Note NAGOYA
1st 開場16:00 開演17:00 / 2nd 開場19:00 開演20:00
※入れ替え制度
ミュージックチャージ:¥7,300 / メンバーズ会員優待価格:¥6,950
1月23日一般予約受付開始(メンバーズ先行は1月16日11:00〜)
お問合せ
Blue Note NAGOYA TEL 052-961-6311
http://www.nagoya-bluenote.com/
===滋賀県立大学『春祭 -2015-』===
今年の春休みは 家族みんなでキャンパスデビュー?!
お子様から大人まで楽しめる1日限りのスペシャルイベント
どなたでもお気軽にご来場ください!
日程 2015年3月8日(日) 11:00 〜17:00
会場 滋賀県立大学 交流センター
(〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町 2500)
☆アコースティックギタリストわたなべゆう 絵本×音楽コンサート☆
■開場14:30 開演 15:00
■場所 交流センター ホール
■料金 無料(全席自由)
■わたなべゆう(gt) 初田悦子(vo 朗読)上原周平(bs) 池田安友子(per)
☆滋賀県謎解き団体『リドレイク』による本格的謎解きゲーム☆
■時間 11:00〜15:00
■場所 交流センター 研修室
※詳しい情報はHP またはTwitterへ
○URL http://riddlake.jimdo.com/
○Twitter @riddlake
☆エコキャンパスプロジェクト『竹箸づくり体験など竹で遊ぼう !!』☆
■場所 交流センターホワイエ
☆写真部展示会☆
■場所 交流センターホワイエ
当日、写真部展示ブースにて記念撮影してその場で写真を無料プレゼント♪
主催:滋賀県立大学 湖風祭実行委員会
問い合わせ先 TEL:090-7768-8367(多村)
■『恋のシュプール』
日時:3月9日(月)food order 17:30~ / Live start 18:30
料金:投げ銭カンパ制(演奏には投げ銭、お店にはオーダーをお願いします)
会場:長野県大町市・Yショップ ニシ
長野県大町市平海の口12076
TEL:0261-23-1900
出演:Fanfare Roma'n-Garde(ファンファーレ・ロマンギャルド)
瀬戸信行:clarinet
登 敬三:tenor sax
照喜名俊典:euphonium
三原智行:trombone
イガキアキコ:violin
田島 隆:guitar, tambourine
サカモトジャイ庵:steelpan
熊坂義人:contrabass
ワタンベ:drums
池田安友子:percussion
木村和人:percussion
永田充:darbuka, davul
昭和爆弾娘:ユッキィ:flute, vocal
※大町のコンビニで…一休み?過去最大人数?12名編成。
『音楽隊とエイサーと…お酒 SWTJ鎮魂音楽キャラバン』
日時:3月10日(火)19:00開演
料金:投げ銭カンパ制(演奏には投げ銭、お店にはオーダーをお願いします)
会場:気仙沼・居酒屋ぴんぽん
宮城県気仙沼市南町1-2-3
TEL:0226-23-7007
出演:Fanfare Roma'n-Garde(ファンファーレ・ロマンギャルド)
瀬戸信行:clarinet
登 敬三:tenor sax
照喜名俊典:euphonium
三原智行:trombone
ユッキィ:flute
イガキアキコ:violin
田島 隆:guitar, tambourine
サカモトジャイ庵:steelpan
ワタンベ:drums
池田安友子:percussion
木村和人:percussion
永田充:darbuka, davul
福原学園沖縄県人会エイサーチーム(from 北九州)
※今年もこの季節がやってきました。東北の今をみてきます。初日は気仙沼の居酒屋さんで!
現在スケジュールは設定されていません
現在スケジュールは設定されていません
現在スケジュールは設定されていません
神戸大学マンドリンクラブ 2015 Spring Concert
2部の企画ステージに参加させていただきます。
開場17:30 開演18:00
◇場所:伊丹市立会館(いたみホール)大ホール
・阪急伊丹駅より北へ徒歩約3分
・JR伊丹駅より西へ徒歩約8分
入場無料
わたなべゆうワンマンライブvol.16 〜マクの約束〜
出演:わたなべゆう(ギター) 初田悦子(歌&朗読) アキドリ(歌) 池田安友子(パーカッション) 上原周平(ベース)
大阪江坂『ESAKA MUSE』
前売り¥3300 当日¥3500(ともに別途1ドリンク)
開場16:00 開演17:00
プレイガイド:ローソン L=57288 ぴあ P=250-663
ご予約&お問い合わせ→watanabeyuumaru@yahoo.co.jp
絵本と音楽の作品『マクの約束』のコンサートの開催が決定!
レコーディングに参加した多彩なゲストミュージシャンとともに創る新しい絵本と音楽のコンサートをぜひ体感しにきてください!
Diez Puntos
【蔵下真由美(Vo)
宮川真由美(P) 喜多健博(B) クツノユキヒデ(Conga) チーチョ西野(Per)
菊池寿人(Tp) 堀田茂樹(Tb) 池田安友子(Per)
大塚紘子(Cho) 佐藤岬(Cho)】
・ロイヤルホース
大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル1階
TEL: 06-6312-8958 / 06-6312-8959
・開場時間:17:00 ・開演時間:19:00/21:00
・チャージ料金:S=2,800円 A=2,300円 barcounter=1,000円
バーカウンター スペシャルプラン適用可能で御座います。
http://www.royal-horse.jp/service/barcounter.html
22歳以下チャージ料半額
第19回春咲きコンサート〜春風にのせて とばそう夢ひこうき〜
[開催日時] 平成27年3月22日(日) 午前10時より 終演 午後4時半予定
[開催場所] なら100年会館(奈良市三条宮前町7−1 )http://www.nara100.com/
[協力券] 1500円
[お問い合わせ]
春咲きコンサート運営委員会事務局まで
(奈良市総合福祉センター 内 TEL 0742ー71ー0770 FAX 0742−71−0773)
HOOK TRIO spring live 「春ルウクレレ咲クラララ」
HOOK TRIO:HOOK(ukulele) 佐々木善暁(bs) 池田安友子(per)
インド・ネパールのソウルフード食堂 サレガマ
大阪市三軒家東1−20−19
OPEN 18:30 / START 19:30
チャージ 2000円(別途1フード1ドリンク代必要)
※外国人シェフの作るカレー、焼きたてのナン、タンドリーチキンなどをご用意してお待ちしております♪
■ご予約 06-6555-0239 サレガマ
語りべシアター in わがまち西宮・芦屋
<出演>
語り・総合監修:栗本智代
ピアノ・音楽監督:宮川真由美
ヴァイオリン:西村恵一
パーカッション:池田安友子
ギター:古川忠義
乙女文学:吉田光華
18:30開演 18:00開場
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール(西宮市高松町2-22)
阪急西宮北口駅より徒歩約2分
JR西宮駅より徒歩約15分
<指定席>1000円
申込み
下記いずれかの方法でお申込みください。
web http:/righteye.jp/別ウィンドウで開きます
E-mail histoire.kansai@gmail.com
TEL 06-6647-8243
FAX 020-4622-8694
<必要事項>
●氏名
●郵便番号
●住所
●年齢
●電話番号
●ご希望枚数
●FAXの方はFAX番号
※ライトアイ受付担当の確認の連絡をもって予約完了となります。
入場料は当日受付窓口へお支払ください。受付開始は16時〜です。(指定券をお渡しします)
主催:大阪ガス株式会社、株式会社朝日新聞社
問い合わせ先:演劇制作会社ライトアイ 06-6647-8243
語りべシアターとは、関西の歴史や文化、まちのエピソードや将来の可能性等を、語りと音楽、映像を交えた独自の手法で楽しくわかりやすく伝えていく公演活動のことです。
まちの魅力を多くの方に知っていただき、住民の方や地域が元気になり、よりよいまちづくりへとつながることを願って活動を展開し、今後、それぞれの地域で地元の住民の皆様の手による「語りべシアター」の活動が広がり楽しまれることを目指して取り組んでいます。
今回は、今年90周年を迎える「甲子園球場」誕生のエピソードや、名建築「甲子園ホテル」の知られざるお話、さらに阪神間に居住し数々の名作を編み出してきた「谷崎潤一郎」の半生等、盛りだくさんの内容を語りと音楽の生演奏、映像、そして乙女文楽等を交えながら、独自の演出でお楽しみいただけます
ait guitar trio
"special session 2015 spring"
筒井 裕之 浅沼 毅一 鷲尾 一夫 (gt)
池田安友子(per) 田中良太(per) 高野正明(per)
ROYAL HORSE
大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル1F
(06)6312-8958/(06)6312-8959
start 1st 19:30 / 2nd 21:00
S席 ¥3,200.- A席 ¥2,700.- B席 ¥2,200.- Barcounter ¥1,000.-
http://www.royal-horse.jp/index.html
『Sidewalk Salon Orchestra plays choro』
日時:3月29日(日) 19:00開場/19:30開演
料金:予約2000円/当日2500円(ドリンク別)
会場:大阪・CHOVE CHUVArchestra
TEL:06-6225-3003
大阪市西区京町堀1-13-2 藤原ビル2F
出演:Sidewalk Salon Orchestra
瀬戸信行:clarinet
山田裕:7-strings guitar
池田安友子:percussion