2014.1

3FriLA SUITE New Year JAZZ 2014@神戸・ラスイート

LA SUITE New Year JAZZ 2014

ラ・スイート ニューイヤー ジャズ 2013 〜5人の歌姫〜

LA SUITE ジャズライブのレギュラーシンガー5人の歌姫と金谷こうすけ THE NATUREとのビッグコラボレーション。2014新年にふさわしい夢の響宴です。

[ 日時 ] 2014年1月3日(金)
      14:30 受付
      15:00〜15:30 塚崎 優子
      15:30〜16:00 中村 道子
      16:00〜16:30 うえかわ ひろみ
      16:30〜17:00 高田 英子
      17:00〜17:30 伊藤 アイコ
      17:30 終了

[ 料金 ] ¥4,000(ワンドリンク・ライブチャージ・税金・サーヴィス料を含む)

[ 会場 ] 3階宴会場 フローラ

[ 定員 ] 60名様

[ 司会 ] 金谷こうすけ

[ 金谷 こうすけ THE NATURE ] Bs/中嶋 明彦・Vn/YU-MA・Per/池田 安友子・Gt/川瀬 眞司

[ ご予約・お問い合わせ ] 078-371-1111(代表)

[ 出演者プロフィール ]
◆ 塚崎 優子(つかざき ゆうこ)
神戸市出身。Musical & Jazz Singer!!JazzをメインにBossaNova,Latinなど映画音楽や歌・踊り・演技あり、Sweet & Dreamyなステージングの希少なSinger! FM MOOV KOBE で2年間レギュラー番組担当、インターネットラジオ”Smooth Time”のパーソナリティ・DJ。「Basin Street」(神戸北野)公開オーディション合格後、本格的にライヴ活動開始。指先で詩う新進ピアニストとして国内外で活躍中のPianist 多田恵美子に師事。桜のような淡いピンクの妖精のイメージ、春のVocal、塚崎優子の伸びやかで表現豊かな心地良い甘く優しいヴォーカルと多田恵美子のエレガントで心温まるリリカルな素晴らしいピアノ、息の合った癒しのサウンド“Smooth Sounds”ライヴ好評活動中♪
◆ 中村 道子(なかむら みちこ)
ジャズのスタンダードナンバーを中心に元のメロディーを大切にしながら丁寧に歌う癒し系シンガー。1999年よりヴォーカルをピアニスト安藤義則、ボーカリスト越智順子に師事した後、ピアニスト高橋俊男に師事、現在、ジャズ界の重鎮であるギタリスト竹田一彦に師事。神戸を中心としたライブハウスに多数出演。2008年にはkobe Music Station(風月堂ホール)で竹田一彦率いるトリオで出演。同年よりNHKトアステライブテレビ生放送に3回出演する。2009年、2010年にはお芝居(音楽劇)にも出演する。
◆ うえかわ ひろみ
Jazz Singer、小児科医。医大時代よりハードロックシンガーとして活躍する。開業医として医業に勤しむ傍ら、ロックシンガーからジャズシンガーに転身するために、金谷こうすけに師事。プロデビュー後は、HOTEL LA SUITE KOBE、ラグタイム大阪、Mクワトロなどでライブ活動している。「SMOKE ON THE WATER」など、ハードロックの名曲をオシャレにジャズアレンジした曲が好評である。
◆ 高田 英子(たかだ ひでこ)
子育て真っ最中から、ジャズライブのプロデュースを4年間手がけるが、自分に沸き起こる歌いたい気持ちを抑えられず本格的にジャズボーカルの指導を受ける。現在は関西を代表するジャズミュージシャンとの共演で、ライブハウス、ホテル、イベントに多数出演。空気感のある透明なボイスは、心地よく聴き手のからだに染み込み、ジャズスタンダードを独特の世界で歌い上げる自由度の高いスタイル、華やかで楽しく、大人のキュートさたっぷりのステージが人気を呼び、幅広い層のリピートファンを増やしている。
2009年3月、ファーストアルバム「Old Devil Moon」を宮哲之、堀智彦、中島教秀、Larry Marshallとリリース。地上波TV番組「世界!感じる旅へ」の使用曲にとりあげられるなど、好評を得ている。
◆ 伊藤 アイコ(いとう あいこ)
阪神間を中心に、関西のさまざまなライブハウスやホテル、イベント等に出演中。ジャズのスタンダードナンバーの一曲一曲に込められた想いを大切に、音と言葉を丁寧に紡ぐ。自然で暖かく包み込む歌声に、ファンが絶えない。産業翻訳者の顔を持ちながら自身のHPでスタンダード曲のオリジナル訳詞も随時展開中。2009年2月、CD「ムーングロウ」を初リリース。
◆ 金谷 こうすけ(かなたに こうすけ)
荒崎英一郎氏・深町純氏に師事。大学生の時からプロ活動を開始する。ジャズとクラシックを融合させた壮大なオリジナル曲を中心としたコンサート活動を主に行っている。ドイツ・オーストリアへの留学後、2000年に、阪神淡路大震災の被災経験から、シンフォニー「震災組曲?フェニックス?」を上梓。また、和楽器や邦楽とのコラボレーションも多く、ジャズと講談を融合させた「ジャズ講談」の発案者であり、和太鼓松村組、二代目高橋竹山とのコラボレーションは大きな話題となった。震災支援の活動も精力的で、コンサート「ぼよよん共和国」で中西圭三とも共演する。プロデューサーとしては、大阪万博公園での「エキスポジャズフェスティバル」、西宮「夙川音楽街道」をはじめとし、HOTEL LA SUITE KOBEのジャズイベントなど、数々の音楽イベントを手がけ、成功に導いている。

January.9.2014

5Sunアップライトエージェンシ-設立30周年記念コンサート @西九条・クレオ大阪西

アップライトエージェンシ〜設立30周年記念コンサート vo1〜
「Music Festival」


午後5時半開演 (5:00開場)

クレオ大阪西 大ホール


ご観賞料 無料 (要 座席指定券及び入場整理券)

January.9.2014

10FriPORT OF CALL@関目・FLEX

☆PORT OF CALL☆(ギリ&アユコ&ヒトミ )

〜 行雲流水(こううんりゅうすい)
    自然の流れに身をまかせライブ 〜

PORT OF CALL:ヒトミ(vo) ギリ(p・cho) アユコ(per・cho)
      
日時:1月10日(金)
     Open  19:30
     Start  20:00
     ※今回も20時スタートです♪

場所:LIVEBar  FLEX (ライヴバー フレックス) 大阪市城東区関目5-15-5
          06-6930-7733(おに天)
  京阪電車 普通電車(京都行)で 京橋より2つ目 「関目駅」下車 東改札出て右 徒歩すぐ

料金:¥1000(1drink付)

January.9.2014

11Sat阪神大震災復興祈念コンサート2014「新春」@西宮アミティホール

阪神大震災復興祈念コンサート2014「新春」津軽三味線とピアノの競演&協演

開園: 1:00 PM - 3:00 PM

無料:往復はがきの申し込み必要

西宮市民会館(西宮市六湛寺町10−11 )

出演:Lunare
彌月大地(津軽三味線) 尾崎江利子(p) 西村孝樹(津軽三味線・BS)  
井狩温子(Dr・和太鼓) 池田安友子(per・和太鼓)

January.9.2014

12Sun地獄絵絵解き音解き CD「組曲 六道」全国発売記念ライブ@京都・UrBANGUILD

■『地獄絵絵解き音解き CD「組曲 六道」全国発売記念ライブ』

日時:1月12日(日)17:00開場/18:00開演

料金:前売予約2500円/当日3000円(ドリンク別)

会場:京都・UrBANGUILD
   京都市中京区三条東木屋町下がる材木町181
   TEL:075-212-1125

絵解き:西山克(関西学院大学・文学部教授)

影絵:移動式人形劇団 蝸牛車

演奏:Fanfare Roma'n-Garde(ファンファーレ・ロマンギャルド)
    瀬戸信行:clarinet
    登 敬三:tenor sax
    照喜名俊典:tenor horn
    イガキアキコ:violin
    藤沢祥衣:accordion
    田島 隆:guitar, tambourine, 1 string flute
    熊坂義人:contrabass
    ワタンベ:drums
    池田安友子:percussion
    永田充:darbuka, davul

※CD「組曲 六道」の全国発売を記念してスペシャルイベント!
 録音メンバー大集合!ジャケットイラストの蝸牛車さんによる地獄の影絵人形劇!
 「組曲 六道」誕生のきっかけを作った西山克先生の「熊野観心十界図」の絵解き!
 必見!

December.2.2013

17FriFried Pride CD発売Tour「evergreen」@名古屋Blue Note

Fried Pride CD発売Tour「evergreen」@名古屋

Shiho(Vo)、横田明紀男(Gt)、池田安友子(Perc)

名古屋・Blue Note NAGOYA

1/17(金)
1st開場17:30 開演18:30
2nd開場20:30 開場21:15

1/18(土)
1st開場16:00 開演17:00
2nd開場19:00 開場20:00

ミュージックチャージ:¥6,800

お問合せ
Blue Note NAGOYA TEL 052-961-6311
http://www.nagoya-bluenote.com/index.html

January.9.2014

18SatFried Pride CD発売Tour「evergreen」@名古屋Blue Note

Fried Pride CD発売Tour「evergreen」@名古屋

Shiho(Vo)、横田明紀男(Gt)、池田安友子(Perc)

名古屋・Blue Note NAGOYA

1/17(金)
1st開場17:30 開演18:30
2nd開場20:30 開場21:15

1/18(土)
1st開場16:00 開演17:00
2nd開場19:00 開場20:00

ミュージックチャージ:¥6,800

お問合せ
Blue Note NAGOYA TEL 052-961-6311
http://www.nagoya-bluenote.com/index.html

January.9.2014

19Sun管?(三田村管打団?) と 落語!(桂南天)@塩屋・旧グッゲンハイム邸

落語:「桂 南天」
音楽:「三田村管打団?」

open 16:00 start 17:00

会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17

料金:予約・当日共に 2,000円

主催:Salon de "ムーダ座 ”
共催:塩屋音楽会
food:谷口カレー

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

January.9.2014

25SatTHE TOMOMI AZUMA TRIO@豊中・我巣灯

THE TOMOMI AZUMA TRIO

東ともみ[b]池田安友子[per]牧知恵子[p]

我巣灯(豊中/大阪) 06-6848-3608

17:00start [2stage]

¥2,000

January.9.2014

26SunTetsuro Shibayama trio@天満・バンブークラブ

Tetsuro Shibayama trio

柴山哲郎(ウード・Gt)
森岡克司(B)
池田安友子(per)

Start 19:00

チャージ¥2000+要2drink

Bamboo Club
大阪市北区黒崎町12−17 
06-6371-6403 (ライブの日のみ)

アクセス
地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」13番出口よりすぐ  
JR「天満」駅 徒歩5分
各線梅田駅 徒歩15分

January.9.2014

29WedSidewalk Salon Orchestra@京都・GOBLIN

●『第三回 新春クラリネット駅伝往路 第三夜』

日時:1月29日(水)18:30開場/19:30開演

料金:投げ銭カンパ制(演奏には投げ銭、お店にはオーダーをお願いします)

会場:京都・GOBLIN
   京都市中京区蛸薬師通富小路東入る油屋町 ラポルトビル2階
   TEL:075-257-7864

出演:Sidewalk Salon Orchestra
    瀬戸信行:clarinet
    山田裕:7-strings guitar
    池田安友子:percussion

※第三回を迎えるクラリネット駅伝は往路と復路に分けての開催。
 往路第三夜は、CD好評発売中のサロン・オーケストラ

December.2.2013

30ThuSidewalk Salon Orchestra@日本橋・蒼月書房

●『古本屋の二階でCD発売記念ライヴ!』

日時:1月30日(木)19:30開場/20:00開演

料金:1000円(要ドリンクオーダー)

会場:大阪・蒼月書房
   大阪市浪速区日本橋4-11-11
   TEL:06-4397-0411

出演:Sidewalk Salon Orchestra
    瀬戸信行:clarinet
    山田裕:7-strings guitar
    池田安友子:percussion

※CD発売記念ライヴ!大阪!古本屋の二階のカフェでノンビリ!
CD発売記念ライヴ!大阪!

January.13.2014

31Fri遠藤真理子(sx) Trio@三宮・ Holly's

★遠藤真理子(sx) Trio★

遠藤真理子(ss,as)、境 知成子(p)、池田安友子(pe?r.) 

三宮 Holly's
兵庫県神戸市中央区加納町2-4-10
http://www.kobe?-hollys.com/
tel: 078-251-5147

Music Charge ¥1,000-

Open 19:00
Start 20:00, 21:00, 22:00 (各30分 3 stages)

January.9.2014

© Ayuko Ikeda