第296回サロンコンサート
民族楽器コンサート 〜マイケル・チンと仲間たち〜
マイケル・チン (パーカッション)
チーチョ 西野 (パーカッション)
池田 安友子 (パーカッション)
亀崎 拓史 (パーカッション)
細田 椙子 (語り)
◆と き 2012年9月1日(土) 16:00開演
◆会 場 アルカイックホール・ミニ
◆チケット情報 席種 一般 メイト
自由席 2,800 2,300
※当日は各200円増。
※未就学児無料
(大人1名につき子ども1名まで膝上可。ただし座席が必要な場合はチケットが必要)
※小学生以上有料
6/8(金)発売開始
◆プレイガイド ◇総合文化センタープレイガイド
06-6487-0810 begin_of_the_skype_highlighting 無料 06-6487-0810 end_of_the_skype_highlighting
◆お問い合わせ 事業担当 TEL 06-6487-0910 begin_of_the_skype_highlighting 無料 06-6487-0910 end_of_the_skype_highlighting
◆プログラム
アフリカンミュージック
ポンテ・ボンゴ
バラフォナーラ
おやすみ
サウス アメリカン カーニバル
音楽物語「オツベルと象」 ※変更になりました。
◆マイケル・チン プロフィール
大阪芸術大学卒業後、渡米し、ニューヨークおよびシカゴで研鑽を積む。帰国後、ソロリサイタルやジョイントリサイタル、室内楽など数多くの演奏会に出演。また、2回に渡るバリ島での招待演奏を始め、ラテンやガムラン、アフリカ音楽など民族音楽でもライブ活動を行っている。
2002年ワールドカップオープニングセレモニーに出演。ニューサウンズ・イン・ブラス2006のCDにゲストパーカッショニストとして参加。2006年佼成ウインドオーケストラの西日本ツアーにゲストとして出演。
現在、大阪スクールオブミュージック、大阪芸術大学で後進の指導にもあたっている。
◆主催
公益財団法人尼崎市総合文化センター
「CREOLIZATION」
秋田昌則(ピアノ) 池田安友子(パーカッション)
〜ピジン・ソングからクレオール・ミュージックへ〜
キースジャレットやESTを題材に、ロック+ヒップホップ+
民族音楽など、音楽のクレオール生成を目指します
開場6時半 開演7時
クレオール(ハンター坂)
http://www3.ocn.ne.jp/~creole/index.html
予約制
入場料 \1000
大和郡山市民劇団・古事語り部座『歌劇・古事記(ふることぶみ)』
開場15:30 開演16:00
大和郡山城ホール大ホール
席種・料金600円(全席自由 公演当日の11:00〜入場整理券と引き換え)
※『異伝 ヤマタノオロチ』とのセット券:1,000円
チケット発売開始日発売中
発売場所やまと郡山城ホール
<脚色・演出>松村武
<音楽>はじめにきよし
<出演>市民劇団・古事語り部座
<演奏>はじめにきよしふることぶみスペシャルバンド
<ストーリー>天地開闢から、イザナギ・イザナミ、天の岩戸、スサノオのヤマタノオロチ退治、大国主と因幡の白兎、山幸・海幸そして神武天皇の誕生まで。古事記上巻に描かれた物語を生演奏と歌と芝居でつづる壮大な物語。
備考※ 未就学児の入場はご遠慮ください。
<チケットご購入のお客様へ>
大和郡山市民劇団・古事語り部座 歌劇『古事記(ふることぶみ)』、島根県雲南市民劇団 創作市民劇『異伝ヤマタノオロチ』とも自由席となっております。
公演当日の午前11時より、大ホール前で入場整理券を配布いたします。(チケット1枚につき整理券1枚をお渡しします)
各公演の開場時間5分前には各ホールの入り口にお戻りいただき、開場時間になりました整理券に記載された番号順にご入場いただきます。
*開場時間が過ぎてから戻られましても、すぐにご入場いただけない場合がございますのでご注意ください。
★遠藤真理子(sx)Trio★
遠藤真理子(ss,as)、境 知成子(p)、池田安友子(per)
三宮・Holly's(神戸市中央区加納町2-4-10) http://www.kobe-hollys.com/
tel: 078-251-5147
Music Charge ¥1,000-
Open 19:00
Start 20:00, 21:00, 22:00 (各30分 3 stages)
THE TOMOMI AZUMA TRIO New CD「屋久島組曲」発売記念ライブ♪
東ともみ[b]池田安友子[per]牧知恵子[p]
ゲスト・・・田中洋一[tp]、横尾昌二郎[tp.flh]
BIG APPLE(三宮/兵庫) 078-251-7049
19:30start [2stage]
予約¥2,800 当日¥3,300
以下、ともみちゃんHPより
「屋久島の大自然はそんな限りなく広がっていくイメージと素晴らしい音楽を与えてくれました。これはきっと屋久島の大自然が私に授けてくれた小さな贈り物だと思っています。さて、THE TOMOMI AZUMA TRIOと一緒に約40分間の屋久島の旅へLet’s Go!!!」
「
ラブリーホール開館20周年記念事業
かわちながの世界民族音楽祭2012
メインステージ 【小ホール】
ハーモニースペース 【大ホール・舞台上】 他
11:00〜18:00(フェスティバル全体の時間)
「池田安友子は大ホール15:00〜のタダオと横沢SPECIAL + コモレビートなどに出演します☆」
料金 前売券3,000円(全席自由席・税込)※前売のみ
前売特典[6枚+1枚]7枚綴り
L会員料金 前売券2,700円(全席自由席・税込)※前売のみ
前売特典[6枚+1枚]7枚綴り
※前売券は1枚お得な500円券の7枚綴りとなります。
※当日は500円券のみ販売いたします。
(当日はポイント加算及び、L会員割引はございません。)
※残券の返金はおこないません。
今年の「かわちながの世界民族音楽祭」は、どこかの国のお祭り騒ぎが、ラブリーホール内の様々な場所で朝から夕方まで繰り広げられます。
あなたはどのステージを楽しみますか?あなたが選ぶ世界のお祭り旅行、誰もが音楽を楽しめる今年の「かわちながの世界民族音楽祭」にご期待ください!
<メインステージ(会場:小ホール)>※各ステージを観覧するには、綴り券3枚が必要となります。
【出演】
11:00〜 大森ヒデノリ(フィドル)
12:30〜 サキタハヂメ(のこぎり演奏家)
14:00〜 PESE PESE(アフリカンユニット)
15:30〜 ヨーラン・モンソン・バンド(from スウェーデン)
※各ステージは入替制となります。
※会場が満席の場合は、入場をお断りする場合があります。
<ハーモニースペース(会場:大ホール・舞台上)>
大ホール舞台上に客席を設け、アーティストとの距離を身近に感じることのできるハーモニースペース。普段の大ホールとは一味違ったステージをお楽しみください。
【出演】
11:00〜 インドユニット シャーンティ ※こちらのステージ観覧は、無料となります。
12:00〜 織田優子(リコーダー奏者) ※こちらのステージを観覧するには、綴り券1枚が必要となります。
13:00〜 琴・尺八アンサンブル キスケとキノコ ※こちらのステージを観覧するには、綴り券1枚が必要となります。
14:00〜 ミットフォーク(from スウェーデン) ※こちらのステージを観覧するには、綴り券2枚が必要となります。
15:00〜 タダオと横沢SPECIAL + コモレビート ※こちらのステージを観覧するには、綴り券2枚が必要となります。
※各ステージは入替制となります。
※会場が満席の場合は、入場をお断りする場合があります。
<アクティブ エリア(会場:ギャラリー)>
北欧ダンスやアフリカンダンスなど、様々なワークショップを気軽にお楽しみください。
(※事前申込みの必要はありません。会場が満員の場合は入場をお断りする場合があります。)
【出演】
11:00〜 阿波おどり ※こちらの参加は、無料となります。
12:30〜 北欧ダンス ※こちらに参加するには、綴り券1枚が必要となります。
14:00〜 リコーダー ※こちらに参加するには、綴り券1枚が必要となります。
15:30〜 アフリカンダンス ※こちらに参加するには、綴り券1枚が必要となります。
最新作『Imagine』レコーディングメンバーライブ
福原直樹(Ukulele) 佐々木善暁(Ba)池田安友子(Per)
場所 野崎まいり公園(大東市野崎2-6-10) tel 072.878.3303
スタート14:30
料金1800円
hatao(アイリッシュフルート)、上原奈未(ピアノ)、佐々木善暁(ウッドベース)、池田安友子(パーカッション)
第1部 OPEN18:00 (演奏19:00頃〜)
第2部 OPEN20:00 (演奏20:30頃〜)
場所 イル・メルカー・トアンジェロ(大阪市中央区南船場4丁目長堀地下街7号)クリスタ長堀ウエストタウン
チャージ 入場無料、飲食をお願いします。
ご予約の際に、第一部か第二部か、禁煙席か喫煙席かをお伝えください。
ご予約先:06-6282-2188
「久しぶりに、「縁 -enishi- 」のCDのメンバーでコンサートをします!
30分だけのライブなのですが、無料ですので、ぜひお越しください。 」
Sweet Jazz Cornet
ETSUYO(cornet)
牧田香納(t,sax)
宮川真由美(pf)
池田安友子(perc)
中島康雄(g)
井手信志(b)
新大阪・WAZZ
open
start ?19:30〜?21:15〜
予2000当2500
新井深絵 Tokyo Soul Night
Piano 宮川真由美
Bass ZINGORO
Percussion 池田安友子
ラ・ドンナ
東京都渋谷区神宮前4?28?21 地下1階
03ー5775?6775
Open 午後5時半 Start 午後6時半 (2Stages)
前売り \3500 当日 \4000 (1drink 別途要)
ご予約は
ラ・ドンナ または Mihye Park Musicまでお願いします
Mihye Park Music 06-6754-2178
info@araimie.com
『日比直博バースデーワンマンライブ』
会場:【大阪】梅田クラブ クアトロ
時間:open 18:00 / start 19:00
チケット:¥3,000
ただいまチケット発売中!!
・アーティスト手売り(各ライブ会場(路上ライブ含む)にてご購入頂けます。)
・各プレイガイド
├ローソンチケット Lコード54556
├チケットぴあ Pコード175-291
├CNプレイガイド 0570-08-9999 begin_of_the_skype_highlighting 無料 0570-08-9999 end_of_the_skype_highlighting
└e+
三木労音9・10月例会
新井深絵 ソウル&ゴスペルライブ 〜 心 元気に 〜
【出演】
新井深絵(あらいみえ)
サポートミュージシャン:宮川真由美(ピアノ)
zingoro(ベース)
池田安友子(パーカッション)
PM 7:00 開演
【入場料】 会員制
会費 \1,500(高校生以下・障害者\500)× 9・10月分(2か月分)
+入会金 \1,000
※但し、入会は1年間の継続が条件です。
三木市文化会館 小ホール
<プロフィール>
力強い歌声と温かさ、そして笑いの絶えないステージで、多くのファンを魅了する大阪出身のシンガー。
歌に込められた「勇気を出して一歩踏み出そう!」というメッセージに元気づけられる人も多い。
人生の背中を温かく押してくれるソウル・ゴスペルシンガーである。
■入会のお問い合わせ・お申し込みは 三木労音(tel 0794-82-9775 )まで
【主催】 三木勤労者音楽協議会(三木労音)tel 0794-82-9775
[受付時間] 月〜金 AM10:00〜PM6:00 (※土・日・祝日を除く)
三木労音ホームページ http://www.mikiroon.com
岩本節子コンサート〜ファミリー&若手音楽仲間との世代を超えた夢の共演〜
出演 岩本節子(シャンソン歌手)、岩本さつき(唄)、岩本かおり(朗読)、初田悦子(唄)
鎌田雅人(ピアノ)、田ノ岡三郎(アコーディオン)、わたなべゆう(アコースティックギター)
池田安友子(パーカッション)、
枚方『メセナ枚方』
14:30OPEN 15:00START
前売り¥4000 当日¥4500