マンドリンアンサンブルいずみ第4回演奏会
大阪 いずみホール
開場13:30、開演14:00
入場料¥1,000(前売・当日とも)
いずみホール
JR環状線大阪城公園駅よりJR線路を右手に京橋方面へ、徒歩3分
環状線・東西線京橋駅南口より連絡橋を渡り、南へ直進。徒歩8分
京阪京橋駅片町口よりOBP連絡口よりプロムナードをとおり、徒歩10分
地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅1番出口より川沿いを東へ徒歩5分、4番出口エレベーター設置よりIMPビルを右手に見ながら進み、ホテルニューオータニ方面へ。徒歩5分
http://www.izumihall.co.jp/
<プログラム>予定
●古賀政男メドレー
東京ラプソディー、丘を越えて、影を慕いて、など往年の名曲をメドレーで
●懐かしの映画音楽より
史上最大の作戦、エデンの東、雨にぬれても、追憶、タラのテーマ
古戦場の秋(小池正夫)
アランフェス協奏曲より第2楽章(J.ロドリーゴ)
ギターソロ:牲川和希
バレエ「白鳥の湖」より(P.I.チャイコフスキー)
ほか
指揮:井上泰信
ゲスト:牲川和希(ギター)
後援:NPO法人ARTE MANDOLINISTICA
チケットお問い合わせ
マンドリンアンサンブルいずみ事務局 電話・FAX075-646-3655
いずみホールチケットセンター 電話06-6944-1188
有限会社中川弦楽器 電話06-6942-9992
打音三重奏:横沢道治・木村和人・池田安友子
spescial guest : 愛(danse)
場所:北堀江FUTURO
料金:2300円(前売) 2800円(当日)
start 19:00 open18:00
「早くも第2弾!今回はゲストに愛さんをお呼びして、さらに深まる打音の響きをお楽しみくださいませ☆」
奈良・大和信用金庫主催「やましん元気セミナー〜いやしのひと時 やなせなな歌とお話」
場 所 : 橿原文化会館大ホール(奈良県橿原市北八木町3丁目65-5)
時 間 :(開場)13:00(開演)13:30(終演予定)16:00
料 金 :無料 ※入場整理券が必要です。大和信用金庫各店舗にお尋ね下さい。先着1300名様まで。
出 演 :やなせなな(Vo.)+黒石純子(Pf.)+岡部昭(Gt.)+池田安友子(Per.)+黒石昇(Ba.)
【お問い合わせ】
・大和信用金庫 業務推進部/0744-42-9001
・大和信用金庫ホームページはコチラ
・チラシはコチラ
【ご注意】
・入場は無料ですが、整理券が必要です。大和信用金庫各店までお問い合わせ下さい。
先着1300名様までとなり、定員に達しますと募集は終了となります。
・会場には駐車場がありません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用下さい。
・本公演に関して、橿原文化会館へのお問い合わせはお控え下さい。
Hook"lele"trio
福原直樹(Uke)佐々木善暁(Ba)池田安友子(Per)
場所 Hawaiian Cafe&Bar MAHALO (天王寺区大道1-5-13 東和ビル1F)
※ご予約はお早めに 090-6905-3773(定員33名)
開場18:00 開演19:15
チャージ 1800円
「早くもこのトリオでのライブも2回目を迎えることとなりました!ますますパワーアップしたフックレレをどうぞ体感しに来てくださいね☆」
宮田アキナ トリオ
宮田 アキナ (vo) 古賀 和憲 (g) 池田 安友子 (per)
Charge:¥1,700
1st:19:30 / 2nd:21:00 / 3rd:22:00
クレッセント(北新地)
「お久しぶりのお二人と☆がっつり3ステージお届けしますよ~♪楽しみです!」
Accovio 1st album【cine ac?stica】release party!
◆LIVE:Accovio
[Special Guest]Hasro & Bokka (from TOKIO)
Sweet Hollywaiians
◆FOOD: 天然酵母パンHIFUMI
梅田Shangri-La 06-6343-8601
open18:00 start19:00
前売:¥2500 当日:¥3000【整理番号有り】
*各プレイガイド 発売中!
Shangri-La予約、ぴあ、ローソン、イープラスにて取扱いあり。
牧 知恵子(p,?) 池田 安友子(perc,?) duo
神戸・Big Apple http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/
18:00open 19:30 頃start
前売1800円 当日2000円
「このシリーズもなんだかんだで5回目を迎えますが、毎回ぜ〜んぜん違った展開になります。未知なる世界をどうぞ一緒に過ごしましょう!」
trio Ding 李浩麗(歌唱)・生田さち子(P)・池田安友子(Per)
with スティールパン楽団Panela
場 所 栂文化会館
入場料 ¥2000
開演14:00 開場13:30
「おなじみtrio Dingと、レコーディングにも参加させていただいたPanela の皆様と、共演コーナーもありますよ~☆」
彦根『4番町スクウェア』 〜LIVE音備〜
出演 初田悦子 アキドリ わたなべゆうwith池田安友子&上原周平
13:30~16:30
ゆうくんは14:30~の予定です。
観覧無料!
お問い合わせ→
TEL/FAX 0749-23-0082
E-Mail mail@jinta.co.jp(代表)
「実はここ彦根で、ゆうくんと初めて対バンしたんだったな〜♪久しぶりに呼んでいただきました!」
☆京都の秋 音楽祭15周年記念事業 「エンキ 中国琵琶コンサート」
エンキ(中国琵琶) 宮川 真由美(p) 池田 安友子(per)
京都市呉竹文化センター
開演 14:00
全席自由 1,200円 (当日 1,500円) *未就学児の入場はご遠慮ください。
[曲目]瑶族舞曲(ようぞくぶきょく)、シルクロード幻影、草原情歌、チャルダッシュ、十面埋伏(じゅうめんまいふ) ほか
「強く美しく、そして繊細な中国琵琶の旋律にこころ魅了
伝統を守りつつ中国古典から現代の曲まで、音楽のジャンルに縛られることなく創造を続けるエンキのステージ!
中国琵琶の表現の豊かさに驚き、彼女の楽しいトークに心が和みます。
遥か大陸の響きにピアノとパーカッションの情景の優艶をお楽しみください。」
[チケット発売・お問い合わせ]京都市呉竹文化センター 075-603-2463
☆見よう!触れよう!感じよう!
世界の打楽器 ♪ 楽しいリズム体験ワークショップ
本公演に出演する池田安友子(パーカッション)による世界の打楽器体験ワークショップを
小・中学生を対象に開催します! 音を楽しむおもしろ体験いかがですか?
■日時:2011年9月19日(月・祝) 11:30〜12:30
■会場:京都市呉竹文化センター創造活動室
■対象:小・中学生 *保護者の方は見学可
■定員:約20名参加無料*応募多数の場合は抽選となります。
■講師:池田 安友子(パーカッション)
■応募方法:往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、下記宛先へお申込ください。*1枚4名まで応募可
■締切:8月31日(水)必着
■宛先:〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-26
京都コンサートホール「世界の打楽器体験ワークショップ」係
ワークショップに関するお問い合わせ 京都コンサートホール 075-711-2980
高尾典江 (vo/gt) カオリーニョ藤原(gt) 池田安友子(per)
18:00 open 19:30/21:00/22:20 start 3stage
チャージ 2800円
Art Club 06-6212-2870
大阪市中央区心斎橋2-6-14 アクロスビル 7F
地下鉄「なんば駅」14番出口から北へ徒歩約5分
地下鉄「心斎橋駅」4番出口から南へ徒歩約5分
「大好きな方たちとの組み合わせ♪とても楽しみです!」
初田悦子レコ発☆ワンマンライブ♪『僕らのラララ』
心斎橋Soap Opera Classics
http://www.toms-soc.jp/concept/index.html
ピアノ・鎌田雅人/ギター・円山天使
ベース・上原周平/パーカッション・池田安友子
ゲストミュージシャン未定
昼の部 OPEN 12:30/START 13:00
前売 2000円 / 当日 2500円(どちらも1drink付)
夜の部 OPEN 18:00/START 18:30
前売り3000円 / 当日 3500円(どちらも1drink付)
以下、えっちゃんのメッセージより♪
「自身初の昼・夜2回公演で頑張ります。
昼の部は、子育て中のママさんも気軽に来て頂けるよう、
小さいお子さんのシート席も用意したり、
内容も子供さん向けの曲を取り入れたり、
ママシンガーだからこそのステージでお届けします。
夜の部は、大人の時間。
たっぷりと音楽(とお酒。)を満喫して頂こうと企んでます。
もちろん、どちらも楽しんで頂くというのも、
素晴らしく、ありがたく、うれしく思います。
昼夜通しの場合は、ドリンクもう一杯!サービスさせて頂きます。
私の歌も、もちろん楽しみに来て頂きたいのですが、
それ以上に、今回のサポートメンバーの素晴らしい音を
楽しみにしていて下さい。」
歌います♪〜Trio〜
東ともみ[vo,b]池田安友子[per]西村有香里[ts]
JK Cafe (高槻/大阪) 072-671-1231
19:00~21:002stage]
¥カンパ制
以下、ともみちゃんのメッセージより☆
「歌うし、ベースも弾きます。あ、ベース弾かないかも?!踊ったり、はしゃいだり、凹んだり???はないか・・・(笑)とにかく好き勝手にいろいろやってます!お楽しみに。心が折れたらやめます。
毎回がラストライブの可能性あり(笑)!?」
★遠藤真理子(sx)Trio★
遠藤真理子(ss,as)、境 知成子(p)、池田安友子(pe?r)
三宮 Holly's(神戸市中央区加納町2-4-10) http://www.kobe?-hollys.com/
tel: 078-251-5147
Music Charge ¥1,000-
Open 19:00
Start 20:00, 21:00, 22:00 (各30分 3 stages)
「お母さんになったマリリンと、久々のこのトリオで演奏できます☆ウズウズ〜!」