2011.4

14ThuTHE TOMOMI AZUMA TRIO@谷5・グラバー邸

THE TOMOMI AZUMA TRIO

東ともみ[b]牧知恵子[p]池田安友子[per]

グラバー邸(谷町5丁目/大阪) 06-6768-5963

20:00start [2stage] 

¥2,000

「ベーシスト東ともみちゃんのオリジナルを中心にお届けします。女性ならではの感性、景色感、空気が振動する様を感じて頂けると思います。是非お越しください!!!」

March.1.2011

15Fri芝山真知子万葉JAZZ Night@福島・TSUBAICHI

芝山真知子万葉JAZZ Night at TSUBAICHI〜やまとより世界へ未来へ〜

出演:宮人レディス
芝山真知子(vo) 宮川真由美(p) 池田安友子(per)

8:30 Open  19:00 Start

TSUBAICHI
大阪市北区大淀南1-10-3(JR大阪、阪急梅田より徒歩10分) TEL 06-7501-7503

チャージ:予約あり:3,500円、予約なし:3,800円

ご予約・お申込み・お問い合わせは、TEL/FAX 0742-33-2166(山脇)  まで

March.1.2011

16Satサキタハヂメ@大阪市中央公会堂

ハガネの日 記念ファミリコンサート
サキタハヂメ「SAW much in LOVE」発売記念コンサート 大阪

大阪市中央公会堂

OPEN13:30/START14:00
前売り3,000円/当日3,500円/自由席/整理番号付

出演:サキタハヂメ、えぐちひろし、山下憲治、石川まぎ、池田安友子
特別ゲスト:横山ホットブラザーズ、都家歌六

================== 先行予約販売 ===================
●先行受付 期間 1/24 18:00 〜 1/26 23:59
●先行受付電話番号 0570-084-684
( ローソンチケット Lコード不要)お一人様6枚まで
===============================================

○チケット一般発売開始日 2月19日
●チケットぴあ P.コード 129-743   0570-02-9999
●ローソンチケット L.コード 56453  0570-084-005
●CN プレイガイド 0570-08-9999
●e+(イープラス)   htp://eplus.jp(パソコン・携帯)




February.18.2011

23Satわたなべゆう@大阪城野外音楽堂  新井深絵@神戸・チキンジョージ

昼・夜ありま〜す☆

♪わたなべゆう@大阪城野外音楽堂

大阪『大阪城野外音楽堂』 〜FM802 SPECIAL LIVE HIRO T'S MORNING JAM presents NEW BREEZE〜
OPEN=12:00/START=13:00
大阪城音楽堂 ※雨天決行

わたなべゆうくんと、Welcome Musicで演奏させていただきます☆

出演=井手綾香/INDIGO BLUE/CamelChair/カルマセーキ/Saigenji/樹里からん/serial TV drama/NIKIIE/星野 源/moumoon/WELCOME MUSIC=わたなべゆう
チケット=¥2,000(入場整理番号付・自由) ※4歳以上有料 (3歳以下も席が必要な場合はチケットが必要・ピクニックエリア〈客席内後方〉は不要)
チケット一般発売日=3月26日(土)
お問い合わせ=キョードーインフォメーション[06-7732-8888]


♪新井深絵 Kobe Soul Night

神戸チキンジョージ (078-332-0146) 〒650-0011 神戸市中央区下山手通2-17-2-B1F

午後6時半open 午後7時 start

前売2800円 当日3300円 (ご飲食代1000円別途要)

chorus 萩原可奈☆熊田里香☆山口茂樹
piano  宮川真由美
guitar 松江慎司
bass  長谷川晃
percussion 池田安友子
drums  大島直美



March.28.2011

27Wedわたなべゆうワンマンライブ8@心斎橋・JANUS

〜わたなべゆうワンマンライブ8〜


心斎橋『JANUS』06−6214−7255

18:300OPEN 19:30START

前売り¥2800 当日¥3300(別途1ドリンク)

February.18.2011

28Thu蔵下真由美&Diez Puntos@梅田・ロイヤルホース

蔵下真由美(Vo) 山田夏子(Cho)

Diez Puntos:宮川真由美(P)、喜多健博(B)、クツノユキヒデ(Conga)、チーチョ西野(Per)、
菊池寿人(Tp)、堀田茂樹(Tb)、

・ロイヤルホース http://www.royal-horse.jp/

・開場時間:17:00 ・開演時間:19:30/21:15

・チャージ料金:S=2,800円 A=2,300円 barcounter=1,000円

March.16.2011

29Fri「おと と おんがく、ときどき からだ」@京都芸術センター

Music Roomワークショップ編 『おと と おんがく、ときどき からだ』

http://www.kac.or.jp/schedule
 
ミュージシャンと聴衆が近い距離で音楽時間を共有する「Music Room」。ワークショップ編として「音を聴く・感じる、音楽を奏でる・表現する」をテーマに誰もが音・音楽を楽しむことの出来るワークショップを開催します。最終日には観客も参加する大音楽会を開催し、音楽を楽しみつくす3日間をお届けします。

個性豊かな3人の音楽家と、ひとりのダンサーがワークショップリーダーを務めます。大人からこどもまで誰でも楽しめる、これまでの音楽ワークショップとは一味違うワークショップに参加してみませんか。


ワークショップリーダー
池田安友子(パーカッショニスト)
小松正史(ピアニスト・作曲家・サウンドスケープ研究家)
森本アリ(音楽家・トランペット・おもちゃ楽器演奏者)
宮北裕美(ダンサー・振付家)

以下池田参加は☆印。といいつつ全部参加してるかも〜(笑)

聴く・感じる ワークショップ
小松正史「サウンドウォーク明倫界隈」
4月29日(金・祝)11:00−13:00


☆聴く・感じる ワークショップ
池田安友子・宮北裕美「見える音。聴こえる身体。」
音楽から見えるもの。身体から聴こえてくる音。見える。聴こえる。感じる。伝える。表現する。すべてのつながりを体感してみよう。

日時:4月30日(土)11:00−13:00
会場:講堂
料金:500円
定員:20名
対象:小学生以上

※託児サービスあり(1ワークショップ、1人につき500円)。ご希望の方は申込フォームの備考欄にご記入ください。託児サービスご希望の場合は4月24日(日)までにお申込みください。
※ワークショップ4回以上参加の方は、「みんなの音楽会」が無料となります。




☆奏でる・表現する ワークショップ
池田安友子「物語を奏でよう。」
ギャラリーで開催中の三沢厚彦「Meet The Animals−ホームルーム」展の作品たちが登場する物語を音楽で表現しよう。

日時:4月29日(金・祝)14:00−16:00
会場:ギャラリー/和室「明倫」/講堂
集合場所:講堂
料金:500円
対象:4歳以上

※託児サービスあり(1ワークショップ、1人につき500円)。ご希望の方は申込フォームの備考欄にご記入ください。託児サービスご希望の場合は4月24日(日)までにお申込みください。
※ワークショップ4回以上参加の方は、「みんなの音楽会」が無料となります。



宮北裕美「携帯音楽プレーヤーとダンス」
日時:4月30日(土)18:00−20:00


森本アリ・宮北裕美「0(ゼロ)からの作曲」
日時:5月1日(日)11:00−13:00


宮北裕美・森本アリ「0(ゼロ)からの振付け」
日時:5月1日(日)14:00−16:00

料金:500円(各ワークショップ)
※託児サービス有り(有料)   


☆みんなの音楽会
3日間のワークショップ・フィナーレとしてコンサートを開催。ワークショップ・リーダーによる即興演奏、観客全員が参加して大合唱など、盛りだくさんの音楽会です。

日時:5月1日(日) 開場18:30 開演19:00
会場:講堂
料金:1,000円(前売・当日共)
出演:池田安友子、小松正史、森本アリ、宮北裕美
※ワークショップ4回以上参加の方は、コンサート無料。

チケット取扱:京都芸術センター 窓口(10:00−20:00)
※ウェブサイト申込フォームからも予約可。


関連企画 
☆◇トークセッション「音楽ワークショップをもう一度考えてみる」
日時:4月29日(金・祝)18:00−20:00
会場:大広間
ファシリテーター:細馬宏通(滋賀県立大学教授、ジェスチャー論)
トークゲスト:池田安友子、小松正史、森本アリ、宮北裕美



◇サウンドインスタレーション:ME・I・RI・N
日時:4月29日(金・祝)−5月1日(日)10:00−20:00

◇コマツの音キキ部屋〜昼下がりのピアノルームへようこそ!〜
日時:4月30日(土)14:00−16:00

April.1.2011

30Sat昼・ワークショップ@京都芸術センター 夜・Sidewalk Salon Orchestra@神戸Rin's Bar

この日はお昼と夜と、京都→神戸でやります!


♪Music Roomワークショップ編 『おと と おんがく、ときどき からだ』

http://www.kac.or.jp/schedule
ミュージシャンと聴衆が近い距離で音楽時間を共有する「Music Room」。ワークショップ編として「音を聴く・感じる、音楽を奏でる・表現する」をテーマに誰もが音・音楽を楽しむことの出来るワークショップを開催します。最終日には観客も参加する大音楽会を開催し、音楽を楽しみつくす3日間をお届けします。
個性豊かな3人の音楽家と、ひとりのダンサーがワークショップリーダーを務めます。大人からこどもまで誰でも楽しめる、これまでの音楽ワークショップとは一味違うワークショップに参加してみませんか。

聴く・感じる ワークショップ
池田安友子・宮北裕美「見える音。聴こえる身体。」
音楽から見えるもの。身体から聴こえてくる音。見える。聴こえる。感じる。伝える。表現する。すべてのつながりを体感してみよう。

日時:4月30日(土)11:00−13:00
会場:講堂
料金:500円
定員:20名
対象:小学生以上

※託児サービスあり(1ワークショップ、1人につき500円)。ご希望の方は申込フォームの備考欄にご記入ください。託児サービスご希望の場合は4月24日(日)までにお申込みください。
※ワークショップ4回以上参加の方は、「みんなの音楽会」が無料となります。



☆『ベリー神戸サロン』

18:00開場/20:00〜、21:30〜

料金:2500円(ドリンク別)

会場:神戸・Rin's Bar
   〒650-0004 神戸市中央区中山手通り2-13-8 エール山手ビル二階
   TEL:078-242-3919

出演:Sidewalk Salon Orchestra
    瀬戸信行:clarinet
    登敬三:sax
    山田裕:7-strings guitar
    MINORI:belly dance

「ハンター坂にあるバーです。拡大サロン・オーケストラで。」




April.1.2011

© Ayuko Ikeda